Japanese / English / Viet nam

イメージ
社内の取り組み

 先進機設では、安全確認、技術向上等を念頭に置き、様々な取り組みを行っています。

安全会議(月1回〜)
 先進機設では月1度の安全会議の場を設けています。また社内には目安箱を設置し、社員全員が自由に投書できます。
 もし当月、現場で起きたイレギュラーやアクシデントがあれば、何故そのような事が起きたのかという反省、 また今後、そのような事を起こさないためにはどうしたらいいのかという対策案を話し合います。
安全教育(随時)
 「安心全道」を掲げる先進機設では、社員に徹底した安全教育を実施しています。月1回と定めた社内の安全会議の他に、 社員への安全教育の場を、随時設けています。
 先輩から後輩への声掛け、現場ごとに行われる反省会など、その形式は多岐に渡ります。
自主安全パトロール(随時)
 該当現場とは担当を別にする社員などが、お互いの現場をチェックするなどして、実際に作業していない者の目から改めて現場を監修する自主安全パトロールも実施しています。
 新入社員があれば、安全意識の育成を目的としてパトロールに同行し、1つでも多くの現場を実際に目にしてもらいます。
年間安全表彰(年1回)
 年間を通じて安全に作業を行った社員を、社内で表彰する場を設けています。社員全員が表彰の対象となるべく、日々作業に当たっています。
 1日の反省、1ヶ月の反省、1年間の反省と、節目を設けることによって、安全への意識をその都度、再確認していきます。
技能競技大会(年1回)
 先進機設では安全意識と共に、技術の向上を目的とした技能競技会を年に1回、実施しています。 普段は協力の上で作業にあたる社員が、互いに持てる技術を競い合うことで、切磋琢磨し、その技術を高め合うことを目的としています。
送り出し教育
 先進機設は多種多様な案件を手がけていますが、現場毎に施工の条件は異なります。
 そこで、事前に実際作業を行う社員を集め、その現場特有の作業手順・危険ポイント・現場のルール等を 周知させる「送り出し教育」を実施しています。これにより着工後のスムーズな作業が可能になるのです。
寄付活動
 先進機設では、事業を通しての社会貢献の一環として、売上の一部をさまざまな活動に対して寄付などの経済的支援を行っています。
 代表的な支援として毎月、国連UNHCR協会を通し、飢餓に苦しむ人々への寄付をしております。


サイトポリシー|個人情報保護基本方針|個人情報の取り扱いについて (C)Senshin Kisetsu. ALL RIGHTS RESERVED.